歯ブラシ

よく話題になる歯磨きの仕方に、歯ブラシを濡らしてから歯磨き粉を付けて磨くか、歯ブラシを濡らさないで乾いたまま歯磨き粉を付けて磨くか、というものがありますが、この2通りの歯磨きの仕方はどちらのほうが効果的なのでしょうか?

私はいつも歯ブラシを濡らしてから歯磨き粉を付けて磨きますが、乾いた状態のほうが歯磨き粉の研磨剤が効くので、濡らさないほうがいいといったことは聞いたことあります。でも、長年の癖なのでなかなか治りません。いや、治そうとしていません。というのは、歯磨き粉が口の中に行きわたりにくくなるからです。これが正しいのかはわかりませんが。

この記事によると、歯磨き粉の研磨剤は水溶性ではないし、水分や唾液がない状態での使用を前提として作られていないのであまり気にしなくてもいいそうです。
それよりも磨き方のほうが重要だと。

力を入れてゴシゴシやるとよく磨けているような気がしますが、それはそういう気がするだけであまり磨けていないのだと。余計な力を加えずに細かく振動させながら磨くといいそうです。

そして、いつ磨くかということには、食後すぐが理想なのだけれども現実的に難しいので、最後の食事の後に一回とか就寝前とかに磨くといいそう。歯ブラシは新しいもので。月に二回は取り替えるようなペースらしいです。

詳しくはこちら